東大大学院生ママの育児日記

子どもを育てながらなんとか博士号をとりました。夢はフルタイム主婦とフルタイム研究者の両立です。主に知育について更新します。もう大学院生ではないけどブログ名はこのままでゆるしてください🙏

保育園に預けることについて迷っているor罪悪感があるママへの3つの質問

こんばんは。保活中のcocomamaです。

今回は、保育園に預ける前にもう一度確認したい点を並べ、赤裸々に悩みポイントを書いてみました。(一般論ではありませんので、賛否両論あるかと思います)

保育園に預けるかどうか迷っているor罪悪感があるママたちの参考になれば幸いです。

f:id:white-coco:20190910004323j:plain

子どもにとって保育園に預けられることは当たり前ではない。

「今の時代、私たちが子供の頃と違って、共働きで保育園にあずけるのが当たり前になってるもんねー」とか、よく聞きます。確かに、昔に比べて女性は社会進出してるし、家庭の経済状況に関わらず気軽に「保育園に預けよう」と思える社会になっていると思います。

子どもを保育園に預けているママ友からは、「保育園すごくいいよー!言葉覚えるのも早いし、栄養が考えられた離乳食とかトイレトレーニングもやってくれるし。保育園なしは考えられないよー!」とか、ちょっと大きい子になると「最初はなくけどすぐ慣れたよー!今は毎朝いきたいいきたいって感じだよ!」とか聞きます。確かに、少し大きくなって子どもが行きたいという保育園は、本当に素晴らしいですね。

でもやっぱり、子どもにとっては、生まれてすぐに保育園に預けられることなど、いつの時代でも当たり前ではないだろうと思います。子どもはできたらやっぱりママやパパと一緒にいたいでしょう。

そして、子どもはたくさん泣いたりわがままを言ったりするけれど、ママやパパを悲しませないように、ひとりでずっと我慢していたり、わざと嘘をついていたりもするものです。

私も保活中の身ですし、保育園に預けられる子どもは可哀想と言いたいのではありません。でも、これらのことはいつも頭においておきたい。社会の風潮に流されて、「子どもを保育園に預けるのは普通のことで、特に気にすることではない」などとは思いたくない。それなりの理由と条件が揃ってから保育園に預けたいと思うのです。

その指標として以下の3つの質問をあげました。

問1)何のために、その保育園に預けるのか?

人により様々な理由があると思いますが、一般的な思いつくものはこんな感じでしょうか。

  1. 経済的困難のため。
  2. 経済的困難ではないが、お金を貯めたいため。(マイホームを買いたいなど)
  3. 自分のやりたいことをやるため。キャリアのため。
  4. 子どもとずっと一緒にいるのが辛いため。
  5. 今入れないと来年は入れないから。または、認可保育園に入れるための点数稼ぎのため。

1については誰も文句は言わないでしょう。

5も仕方ないとも言えますが、これは社会・制度にどうにかしてもらって、こういう保育園への預け方は誰もしなくてもいいようにしてほしいです。

2−4は、預ける側に罪悪感があったり、周りの人から子どもが可哀想などと非難されたりするかもしれませんが、個人的には自分にきちんとした理由があれば気にする必要はないと思います。

 

私の場合、3になります。

これは単にやりたいことを好き勝手やりたいというより「自分がやりたいことをやる→自分が幸せ→今よりさらに家族も子どもも幸せ」という効果を狙っています。やりたいことをやらずに家庭に入ることで、欲求不満になってしまったら、子どもへの接し方も適当になってしまうかもしれない。実際、「復帰してから、子どもとの時間が貴重になって前よりしっかり向き合えるようになったよ」という声も聞き、それを期待しています。

つまり私の場合、復帰によりこどもや家族への悪影響がでるとしたら、復帰はやめようor保育園に入ったとしてもやめようと思っているところです。

問2)保育園に預けるのは本当に今じゃなきゃダメなのか?

上記の1,4,5の人は、今じゃなきゃだめと言えるかもしれません。(5の人は、やはり国の入所に関する制度をなんとかしてもらいたいものです。)

これは私にとって難問です。私の場合、今復帰しなければ当初思い描いていたキャリアプランは断たれます。すると後々後悔する可能性も出てきて、家族にとっても良い方向に働かないかもしれない恐れがあります。

一方で当初思い描いていたキャリアプランを捨てて、数年のブランクを経て、新たにプランを立て直すという選択肢もあります。

問3)預ける保育園は本当に信用できるか?

私は学生のため、認可保育園に入るのは難しいと思われ、認可・認可外問わず、たくさんの保育園を見学しています。

大学院生が認可保育園に入れないことに関してはこちら↓

white-coco.hatenablog.com

 すでに自分が預けたいと思える保育園に出会えている人なら、ここまで「保育園に預ける」ということ自体に慎重に考える必要はないかもしれないですね。

 

私が見学した園には、印象の良い保育園もあれば、正直もうすぐ何か事故が起こるのでは、と思わざるを得ない劣悪な保育園もありました。

一番ひどいと思った保育園は、園児は自由遊びの時間に誰一人おもちゃを持っておらず、柵から出してほしそうにつかまり立ちするか、頭を床にこすり続ける子のみ。またそのほとんどがおむつかぶれかものもらいに感染しているというところでした。保育士は常時スマホで写真撮影をすることに全力を注いでおり(その園は、毎日夕方に園児の写真を共有することが売り。)、スマホ片手、園児片手で抱っこでウロウロ。写真撮影の時のみ最高のスマイルでしたが、そこに月額7万円払って預けている保護者は、その背景を知らないのでしょうか。

見学会の時だけでは、園の全てはわかりません。でもやっぱり見学には行って、見れるところをしっかりみてくることは大事なのだなと思いました。

預ける保育園が本当に信用できるか、と言われると預ける前は難しいでしょう。環境や設備、園児の様子などが自分の中で合格であれば、最後はやはり「人」が信用できるか、というところに尽きると思いました。その園長やその保育士に預けられるか、というところを考えるようにしています。

 

まとめ

上の3つの質問にきちんと答えを出すことができれば、自信を持って保育園に預けられるのではと思いました。私はまだ模索中の身ですが、後悔ない答えを出すため頑張りたいと思います。

↓ぽちっと応援よろしくお願いします⭐︎

東大生ブログランキング

【幼児教育】EQWELに通い始めて3ヶ月の娘の様子

幼児教室についてたくさん検討した結果、1歳からEQWELチャイルドアカデミーに通っています⭐︎今回は、EQWELに関する勝手な評価と、通い始めて3ヶ月の最近の娘の様子をかいてみたいと思います。

f:id:white-coco:20190908175051j:plain

幼児教室の比較についてはこちらの記事をお読みください。

white-coco.hatenablog.com

EQWELチャイルドアカデミーって良い?満足度は?

私たちが通っている教室は、大変良いです!満足度は80%です。

良いと言う理由は、親も楽しいし、娘も楽しそう。親子でEQWELに行くのを楽しみにしています。

通い始めてからの変化は、言える言葉が爆発的に増えたことと、ほとんどの言葉(話)を理解できるようになったこと。ただ、これは発達のプロセス上、EQWELに通わなくてもこのようになったかもしれず、EQWELの効果であるかは定かでありません。(そもそもEQWELの純粋な効果を測ることはできないと思われます。)

レッスン自体は本当に満足なのですが、満足度100%でない理由は、ちょっと物足りないと感じることが多々あるためです。詳しくは後ほど。

しかし、なんでも吸収してきたこの3ヶ月間、EQWELなしの生活は考えられませんでした。通いはじめて本当によかったです!

語彙が爆発的に増えた(1歳3ヶ月)

EQWELにまだ通っていない10ヶ月くらいから「ママ」「パパ」をはじめ「どうぞ」「バナナ」「パンダ」などなど簡単な単語は日常的に使うことができていた娘ですが、1歳を過ぎ、その比ではないほど爆発的に言葉が増えました。

家の中でも、レストランでも、ベビーカーでも、EQWELでも、支援センターでも、うちの子はとにかく大きな声で喋りつづけております。

例えば1歳3ヶ月のいまはこんな感じ。

  • 我が家には、リビングとお風呂に2枚別々のあいうえお表があり、そこに載っているほとんどのものの名前がわかる。(単語を言えば指がさせる)
  • カエルの歌、隣のトトロ、散歩、ちょうちょうなど、手を叩きましょうなどの歌を一人で歌う。
  • 大好きなことばは「救急車、ピーポーピーポー」「カーキャリア」「時計」
  • 手遊び歌が手振りつきでできる(グーチョキパーで何作ろう、ちょうちょうなど)
  • 「多い」「重い」「冷たい」などの概念がわかり言葉として使用できる。
  • 何か書きたいときに「書く(描く)」と言う。
  • 「ハート」「星」「三角」「四角」「丸」などが識別できすべて言える。
  • 大人の会話をほぼ理解している。
  • 大人の会話で出てきた単語などをすぐ真似る
  • ほぼ一日中喋っている。
  • 私のことを下の名前でよびはじめた。(ママとも言うけど。)
  • 名前を呼ぶと手をあげる。何歳って聞くと人差し指を立てる。
  • 電話の真似が大好きで一人で受話器を持ったふりをして「うんうん」と言う。
  • 大人がゴロゴロしていたら、指をさしてすぐに「ねんね!」と指摘する。など。

EQWELでの様子

そんな娘のEQWELでの様子です。

  • フラッシュカードは超真剣にみている。
  • 手先を使った課題(ものを瓶に入れるなど)は、簡単なものだと初めからやらずに床に投げ捨てる。
  • ものを二つもって先生に「どっち?」と逆質問しだす(先生の真似)。
  • 大好きな「時計」のレッスンがないと、途中から「時計!時計!」と言い出す(早く時計だして!という意味)。
  • 「ねがつく言葉」のフラッシュカードで「ねんね」がでてきて本当に眠くなる。
  • 百玉そろばんが好き。
  • 一人で椅子に座るのはいやなので、今でもママのお膝でレッスンを受けている。
  • 鉄棒やバランスボールなどの運動は全て嫌なので、運動の時間はほぼ泣く。(でも泣きながら鉄棒に捕まって頑張ったりもする)

EQWELの効果ってどのくらいあるんだろうか?

「七田」は東大生の幼児期の習い事ランキングで必ず上位に上がってくることで有名ですが、私自身も、EQWELチャイルドアカデミーの前身である七田チャイルドアカデミーに1歳から通っていました。

それゆえに、おそらくEQWEL(七田)式の子育てや考えがもともと身についており、EQWEL のレッスン内容は日頃家でやっていることばかり、という印象。

それでもEQWELに行く理由は、私は娘と「先生と生徒」の関係になれないからです。おうちではとことん自由な遊びの中でいろいろなことを吸収してほしい。だから、先生的なことは全てEQWELにお任せし、家でフラッシュカードをやるのをやめました。

それで私としてはかなり気が楽になりました。

EQWELの効果については正直不明です。冒頭で申し上げた通り、幼児教室の効果は測ることができないと思っています。(ベビーパークなどはIQなどを算出していますが、講師がつけた点数に過ぎず、また自然な発達の過程による影響を除外した純粋な値ではないと思います)

しかし、自分がコーディネートする子育ての一部の役割を担ってもらうための習い事としては十分な価値があると思います。

EQWELに通っていても家ではずっと動画を見せていたら意味はないし、逆にお家でしっかり自分流の子育てがでいるのであれば、高いお金を払って幼児教室に行く意味などないと思います。

とはいえ、子育てって毎日安全無事に終えることだけで本当にたいへんなのですが。

理想を語ってみました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

↓ぽちっと応援よろしくお願いします⭐︎

東大生ブログランキング

【体験レッスン】1歳2ヶ月で英語リトミック体験レッスン♩NPO法人日本こども教育センター

1歳2ヶ月で英語リトミック体験レッスンに参加してきました♩

f:id:white-coco:20190813153615j:plain

今回参加したのはこちらのリトミック🎵

英語リトミック|NPO法人 日本こども教育センター

とーっても楽しかったです!

レッスン内容

Hello,hello,how are you? のうた

ママと手を繋ぎ、お歌に合わせてup and down, side to side など

後に合わせてお膝の上でドンドン

タンバリン

などなど!

感想

リトミックなだけで楽しいのに、プログラムが英語で進むから、イベント感満載のワクワク時間でした!

先生は日本人でしたが、発音はネイティブそのもの。こどもは初めて聞く言葉でもすぐに馴染み、音に敏感な今の時期に英語に触れることはとってもいい経験になる気がしました!

 

ヤマハリトミックの体験レポはこちら♩

white-coco.hatenablog.com

 

歩きたい盛りの1歳児育児中なのに歩行困難になってる話(;;)〜石灰沈着性腱炎@足〜

f:id:white-coco:20211009235144j:plain

最近娘がいっぱい歩くようになってきて、お外でのクックも慣れてきて、これから一緒にたっくさんおでかけしたいな〜♡と思っていた矢先・・・

突然の左足の激痛で、全く歩けなくなりました(;;)

病院でレントゲンをとってもらったところ、左足親指にある種子骨っていう小さい骨の周り(外反母趾になるところよりちょっと土踏まずよりのとこです。)に大量の石灰のようなものが・・・。血液検査などもしたところ・・・

「石灰沈着性腱炎」だろう、とのこと!

でも、肩にこれができる人はいるらしいけど、足のこんなところにできた人は珍しく診たことないそうな。たしかに、ググっても足の石灰沈着なんてまったく出てこず、予後も不明みたい。

もひとつ言われたことは、私の足はかなりのハイアーチで土踏まずが高い位置にあるから、この辺りが傷みやすいらしい!それは前から自覚していて、だから基本スニーカー生活なのです。でもここのところ暑くて最近はぺちゃんこサンダルを履いてしまっていて・・・それでなったのかなぁ?わかりません。

「わからない」ということは本当に患者を苦しめます。確かにネットには不確かな情報も多いのだけど、もし、同じような経験をされた方の参考になればと思い、ここに記録してみます!

激痛生活の記録

8/10 いつもスニーカーだけどぺちゃんこサンダルで1日歩く。

8/11 朝起きた時、う〜ん、なんか今日は種子骨あたりがいたいなぁと思う。でも昨日歩き疲れただけだと思い、今日もぺちゃんこサンダルで1日歩く。(このサンダル自体はとても楽なのです!)

8/12 家族で水遊びにいく。今日もぺちゃんこサンダル。水遊び中は、スケッチャーズのヒールありビーチサンダルに履き替える(これまたすごい楽でお気に入りなのです!)。帰りにぺちゃんこサンダルに履き替えると、やっぱり種子骨付近が痛くなってきていたので、またビーサンに履き替え、ビーサンで午後を過ごす。夜、家で素足なのに、かなり痛みが強まる。

 

8/13 朝起きると激痛。歩けないレベルだが、用事があった&雨なので、抱っこ紐で子を抱っこして足を引きずりながら昼過ぎまで動き回る。帰宅後あまりの激痛に動けなくなり涙がとまらない。夫を職場から呼び戻し、空いている整形外科に泣きながらタクシーでいく。

レントゲンにより、種子骨付近に石灰のようなものが付着していることを確認。これが激痛の原因らしい!ロキソニン(痛み止め)とタガメット(石灰吸収作用を持つ胃薬)を処方される。

帰宅後、ロキソニンを飲むと、一時的にすごく楽なった感じがした。足はもちろん痛いが、頭までやられそうな痛みはなくなった。しかし、歩けない(左足を地面につけること自体不可)のは、変わらず、家中をハイハイとケンケンで移動する。それをみてこどもが爆笑する。

 

8/14 夜中、ロキソニンはきっちり6時間で切れ、明らかな症状の悪化を感じる。気づけば足はパンパンに腫れていた。あまりの激痛で耐えられないレベル(個人的には、陣痛くらいしんどい)。本来ロキソニンは夜中に飲むことになっていないが耐えられず勝手に飲む。以降ロキソニンは切らすことなく6時間おきにのむ。

夕方ロキソニンの効果もやむなくまた激痛に襲われる。痛みのためか頭がぼーっとする(本当、陣痛みたいな!)。 ロキソニン飲みすぎで胃がやられたのか、食欲不振、吐き気。

救急外来に行こうと思ったが、電話すると整形外科専門の先生ではないと言われたのが気になり、とりあえず翌朝まではなんとか耐えようと決める。

 

8/15 家族からセカンドオピニオンを勧められ、大学病院を受診。レントゲン、採血、尿検査によりやはり、前医と同じ診断。この時も吐き気、寒気、震え。食欲不振。ここでは車椅子移動。

痛みに耐えられず、患部に直接ステロイド注射をうつ。これは強い薬なので一回しか打てないらしいけど、肩の石灰沈着性腱炎の場合だとこれでスパーっとよくる人もいるらしい!しかし、この注射の痛みといったら、本当にもうすごかった・・・。

注射直後は、麻酔用の効果が働き、一気に頭が冴え渡り痛みが引く。

と思ったら、診察室を出る頃にはまた激痛に襲われる。ロキソニンを追加して激痛が少し落ち着くのを待ち、松葉杖の練習。借りて帰る。

帰宅後、薬の副作用か、脱力感がすごく箸をもつのも辛い。けど久々にお腹が空きご飯を食べる。頭がぼーっとするので、1時間くらいお昼寝。

昼寝から起きると、嘘のように痛みが軽減されていて、びっくりする!!!注射すごい!!!足を床につけることもできなかったのに、なんとか工夫すれば歩くこともできる!!

そのタイミングで友達が遊びに来て、おしゃべりしまくり、更に元気になる!ロキソニンが切れても耐えられるレベルの痛みなので、胃の負担を考え昼の内服をやめる。

 

8/16 やっぱり痛いが全然まし。本当注射痛かったけど、やってよかった・・・。

8/17 近所の整形外科に薬もらいに!注射のおかげで激痛はなくなりロキソニンをやめる。胃薬のみ継続!腫れは全然引いてない。足動かしてないから拘縮がちょっと気になる・・・

 

8/30 爪先立ちや親指を伸ばす動きをしなければ痛みはほぼない!近所の整形外科でレントゲン。石灰がほぼほぼ消えていた!!!(;;)よかったあ〜。安静を続けて何もなければ2週間後に再受診するようにとのことでした。

 

続く。

【2019/8】ママにオススメの無料サンプル・懸賞にはじめて大量応募してみた!

育児についてネットサーフィンしているといろいろな懸賞やキャンペーン情報を目にします。でもそういうのってどのくらいの確率当選するのでしょう?

今日(2019/8/12)は手当たり次第いろいろなキャンペーンに応募してみました!

結果は後日記事にします! 

f:id:white-coco:20190812002600j:plain

以下、応募したもの。

おむつ・おしりふきのサンプルプレゼント

1)メリーズのおむつ

花王 メリーズ 10万人サンプルプレゼントキャンペーン

2)グ〜ンのおむつ

グ~ン サンプルプレゼント!|キャンペーン情報|エリエール

3)ネピア Genkiのおむつ

赤ちゃん用紙おむつサンプルプレゼント|ネピア

4)ネピア Whitoのおむつ

Whito サンプルを抽選でプレゼント

5)パンパースのおむつ

オムツ時間は愛情おやこ時間|毎日のオムツ時間をおやこ遊びでもっと楽しく!|こどもちゃれんじ

6)メリーズのおしりふきorスキンケア

花王 メリーズ サンプル応募(おしりふき・スキンケア)

新規会員登録で参加できるキャンペーン

7)Kao PLAZA新規会員登録プレゼントキャンペーン

Kao PLAZA|花王のキャンペーン&旬のお役立ち情報

こちらに登録しておくとメリーズのキャンペーン応募に役立ちます!今月登録したうち、20名に柔軟剤が当たるそうです。

こどもとおでかけ系キャンペーン

8)ハウス食品 ディズニーのパークチケットやグッズが当たる

ハロウィーン プレミアムパーティーご招待キャンペーン | ハウス食品

そのほか

9)Kao PLAZA会員用キャンペーン:

  1. 夏のプレゼントキャンペーンビオレ泡ハンドソープ8本(5名)
  2. キュキュット
  3. ロリエサラピュア
  4. セグレタ
  5. ハミングなどの洗剤
  6. ハミングの柔軟剤
  7.  

10)Kao リフレッシュシート

入力|ビオレ メイクの上からリフレッシュシート10万名様サンプルプレゼントキャンペーン

 応募者全員もらえるプレゼント

11)ベネッセ お名前シール(2020/1/31まで)

Lots of LOVE おなまえシール全員無料プレゼント|ベネッセコーポレーション

12)ORBIS無料スキンケア

スキンチェック|化粧品・スキンケア・基礎化粧品の通販|オルビス公式オンラインショップ

13)カウブランド無添加フェイスケア

カウブランド無添加フェイスケア