東大大学院生ママの育児日記

子どもを育てながらなんとか博士号をとりました。夢はフルタイム主婦とフルタイム研究者の両立です。主に知育について更新します。もう大学院生ではないけどブログ名はこのままでゆるしてください🙏

【2歳半】くもんのドリルでアルファベットが書けるようになってた話! 

こんにちは。今日は,インターナショナルプリスクールに通い始めて1ヶ月,英語愛が止まらない2歳半娘が,ひとりでアルファベットを書けるようになっていたお話です。

 

 インターについての過去記事はこちら↓

white-coco.hatenablog.com

white-coco.hatenablog.com

 

インターは初めての母子分離でとても心配していましたが,初回から一度も泣くこともなく,とにかく楽しんでいる様子の娘!

そして,おうちでもとにかく英語やアルファベットが気になる様子です。お洋服も英語が書いてあるものしか着ません^^;

 

くもんのドリルが素晴らしすぎた!

英語愛が爆発中の娘に,この1ヶ月おうちでとりいれたのが,3−5歳向けのくもんのドリル「はじめてのアルファベット」

[書籍のゆうメール同梱は2冊まで]/はじめてのアルファベット[本/雑誌] 3・4・5歳 (えいご) / くもん出版

価格:726円
(2020/12/22 15:19時点)

1日5枚くらいのペースかなぁと思っていたら,毎回「まだやる!まだやる!」とせがみ,1日20ページくらいを数日やって最後のページにたどり着きました。

基本は,全て線をたどるワーク。娘の場合,これは問題なくこなしていましたが,所詮はなぞっているだけ。白紙に文字を書くというのはまだまだ先だろうと思っていました。

なぞるのは得意なので,あっという間に最後のページに到達してしまいましたが,最後のページはなぞる線がありません。

そこで私は,これはまだ早いなと思って,「これでおわりー」と言ってそそくさと片付けてしまいました。。

そしてキッチンの片付けをしていたら,「ママー!〇〇ちゃん(自分の名前)書いたー!」と声が!見てみると,最後のページを1人で出してやっていたのでした。

 

その写真がこちら↓

f:id:white-coco:20201222150938j:plain

 

これで「わたしできる!」と味をしめた娘は今はいろんなところにアルファベットを書くようになりました。

 

まだ早いって決めつけちゃダメだね

この最後のページ,私は「まだ早い」と思って片付けてしまっていましたが,たまたま娘の手の届くところにあってよかったー。。決めつけってよくないなと反省したのでした。

ひらがなは・・・

ところで,ひらがなはというとちょうど1年くらい前の1歳半頃 EQWELチャイルドアカデミーに通っていたのもあってひらがなブームが爆発していました。

そのころはかなりの文字が読めたのですが,今はかなり忘れたみたい・・・!

こどもって覚えるの早いけど,忘れるのも早い!

継続が必要なのねーと思いました。

 

ちなみにEQWEL通室の記事もあります↓

white-coco.hatenablog.com

 

ではではまた〜!

↓ぽちっと応援よろしくお願いします⭐︎

東大生ブログランキング