つぶやき
我が子,早いものでもうすぐ2歳半。 シルバニアファミリーとお絵かきが大大大好きな一見普通の(?)女の子です☆ なのですが,実はここ2ヶ月弱,彼女は一度も靴を履いていません。 理由は,本人が拒絶するから。じゃあベビーカー で移動しているのかというと…
トイレトレーニングは2歳過ぎくらいからゆっくりやろう!ってずっと思っていました。母も「トイトレはゆっくりでいいよ〜!オムツの方が楽だし!その方がすぐとれるよー!」って言っていたし。 でも最近トイトレ開始しようかなぁと思いました。この記事はそ…
こんにちは。自ら保活中で、保育所に関する制度について疑問がやまないcocoママです。(これまでの記事は「保育園探し」のカテゴリからご覧ください。) 今回は、結局行き着いた考え「認可保育園をなくせば、いろんな問題が解決されるのでは!?」について説…
こんばんは。保活中のcocomamaです。 今回は、保育園に預ける前にもう一度確認したい点を並べ、赤裸々に悩みポイントを書いてみました。(一般論ではありませんので、賛否両論あるかと思います) 保育園に預けるかどうか迷っているor罪悪感があるママたちの…
最近娘がいっぱい歩くようになってきて、お外でのクックも慣れてきて、これから一緒にたっくさんおでかけしたいな〜♡と思っていた矢先・・・ 突然の左足の激痛で、全く歩けなくなりました(;;) 病院でレントゲンをとってもらったところ、左足親指にある種…
このブログ、子育て情報の発信ができたらなぁと思って始めましたが、最近は完全に自分のためのメモ書きや日々の記録などの目的で活用させていただいています。 でも、ありがたいことに最近アクセス数が徐々に伸びてきており、こんなテキトーブログですが、誰…
とにかく絵本が大好きな、もうすぐ1歳の我が子。 それも最近(10ヶ月くらいから?)は、読み聞かせられるのはいやで、自分で読むのがいいのだそう。 1日に何回も、子供部屋にある50冊程度の絵本を肩っぱしから引っ張り出して、ざっと中身も自分でみます。そ…
日記も家計簿も三日坊主で継続できたことが1度もなかった私が、気付けば丸1年育児日記をつけていました! 育児日記への思い(笑)とともに0歳児育児を振り返ってみたいと思います。 育児日記は産院で記録しなきゃならなかったのが始まりだった 思い返せば…
先日、娘が大好きな人が亡くなりました。娘をとってもとっても可愛がってくれた人でした。 9ヶ月の娘と共に、お通夜、葬儀、初七日、四十九日に出席しました。 それぞれ1時間ほどお膝の上にいなきゃならないけど、その間静かにしていられるかなぁ、泣いちゃ…